2023年5月高岡おとぎの森公園

IMG_0567_8_9.hdr IMG_0564_5_6.hdr
高岡おとぎの森で開催された軽トラックガーデンコンテスト
富山市でも似たようなコンテストをやっている。流行ってるのかな。
大きな盆栽感覚?

IMG_0519_20_21.hdr IMG_0528_29_30.hdr
同じ公園内ではクラッシックカーのイベント
IMG_0516_7_8.hdr IMG_0537_8_9.hdr
F1カーもやってきた。小雨の降る中だったけど賑わっている。
IMG_0531_2_3.hdr IMG_0540_1_2.hdr
これはっというような車には出会えなかったけど、
写真撮るだけでも、良い気分転換になった。

IMG_0555_6_7.hdr IMG_0552_3_4.hdr
春バラも見頃になっていた。
IMG_0546_7_8.hdr IMG_0543_4_5.hdr IMG_0561_2_3.hdr
マスクもとりやすくなって、香りも味わえた。
GWが明けて新たな波が来るかと予想していたけど、
今の所大丈夫な様子。ひとまず安心。

2023年5月高岡おとぎの森公園” への6件のフィードバック

  1. 軽トラに盆栽って面白いね~。
    クラシックカーはカエルみたいなのと
    砂消しゴムみたいな色の、どちらも
    形の可愛さが何とも言えず良いね。
    バラの香りを外で愉しめるように
    なったのは良いことだよね。

    いいね

    1. 良く調べたら、軽トラ盆栽は富山発祥らしいよ。
      カエルと砂ケシね。そう言われるとカエルにしか見えなくなってきたよ。
      やっぱり香りも世界を感じる重要な要素の一つなんだと
      思う今日この頃だよ。

      いいね

  2. 軽トラと盆栽…斬新です。でも、箱庭のようなちょうどいいスペースなのかな。
    移動できるのがいいですね。
    クラシックカーは形も色もかわいいな。
    バラの華やかさも負けていませんね。

    いいね

    1. 高岡おとぎの森公園は、ドラえもんの実物大フィギュアが
      公園に置いてあって有名だよ。
      この状況下で軽トラガーデニングが始まったのかもね。
      洋風庭園バージョンがあっても良い気がしたよ。

      いいね

コメントを残す